運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1981-05-06 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

○松本(作)政府委員 食糧検査員につきましては、食管経費の節減を図っていきますとともに検査合理化をしていくということで、その人員の削減に努めてきておるわけでございまして、現在約一万三千名ほどおるわけでございますが、今後は食管財政健全化を図りますためにこの検査合理化をしていくということを考えておりまして、従来の悉皆検査、毎個検査抽出検査に切りかえてまいりまして検査合理化を進めてまいりたいと思

松本作衞

1981-03-31 第94回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

したがって私どもはこれは別に食糧検査員やめさせるという話じゃなくて、一つ例としていま出したわけですからね、例として。行政改革ででっかい金日がすぐ出ると、狭い意味の行政改革ですぐ出るとは私はなかなか思えない。しかしある程度のものは出ます、これは必ず。したがって私は、そういう点は現実的に考えていかなきゃならぬ。

渡辺美智雄

1981-02-10 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

しかしながら、われわれとしては、現在のような状態の中で一万二千名の要するに食糧検査員国家公務員で必要あるのかどうか非常に疑問な問題でありますから、こういうような問題は率先して、やはりみんな法律事項でございますので、第二臨調等でも取り上げていただいて一緒になって構造改革といいますか、財政上の構造改革に取り組まなければならぬ、かように考えております。

渡辺美智雄

1981-01-19 第94回国会 参議院 決算委員会 第1号

今回の行革におきましても、食糧検査員一万三千人おる中で、これを六年ないし七年で半減するという方針を確立しております。この具体的な数字については、各年度ごとに農林省とわれわれと相談をしてやることになっておりますが、こういうことで浮いてくる人間も、その一部は活用できるのではないか。全部というわけにはまいりません。これは大体冗員と見られておる人間であるわけであります。

中曽根康弘

1980-02-02 第91回国会 衆議院 予算委員会 第4号

たとえば一つの例ですが、きのう、おとといあたりの論議を聞いてみると、食糧検査員の問題がくしくも行政改革の俎上に上った。ところが、その論議に、農林大臣が悪乗りしたのか調子に乗ったのか知らぬけれども食糧検査というものを民営にするという方向が出てきた。国の財産を買うのにそういうやり方があるんだろうか。じゃ税務調査税理士でいいのかということになる、ここに税理士のベテランがいるけれども

川俣健二郎

1980-01-31 第91回国会 衆議院 予算委員会 第2号

私は農林大臣もやったことがありまして、おまえ、じゃ何でやらなかったのだと言われますが、食糧検査員というものが一万三千人おりますが、まあ大体私は三千人ぐらいでいいんじゃないか、やり方によって、だんだんに。  というのは、いまは九、十、十一月、この三カ月間にお米がどんと集中するわけです。その三カ月間にさばけるだけの人を持っているわけですよ。三カ月間で大体さばける。

渡辺美智雄

1972-05-10 第68回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

これは御承知のように、農家農協あるいは指定された集荷業者を通じまして食糧検査員検査を受けて政府倉庫に入れるという手続がございますが、沖繩につきましては、先ほど申し上げましたように、島産米は農協が管理するということでございますので、食糧事務所は、現物的な事務処理というものは食糧事務所にはございません。  

亀長友義

1971-03-12 第65回国会 参議院 公害対策特別委員会 第4号

政府委員加賀山國雄君) 御承知のように、末端には食糧事務所の出先といたしまして食糧検査員がおるわけでございますが、具体的にはそのサンプリングいたしますには食糧事務所のほうがいろいろと技術的な指導をいたしますし、それで、ただサンプリングをするサンプリングのしかたというものは、いろいろ問題があろうと思います。

加賀山國雄

1971-03-12 第65回国会 参議院 公害対策特別委員会 第4号

政府委員加賀山國雄君) 私ども現地におきまして食糧検査員が毎個検査をやっておるかどうかということについては、はっきりした材料を持っておりませんけれども、理想的には毎個検査だと思いますけれども、その俵数が多いという場合になりますと、なかなか人手の問題等ありまして毎個検査ができない。そういうことになりますと、ある程度まとめてやるというふうにならざるを得ないわけでございます。

加賀山國雄

1970-09-08 第63回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第3号

説明員亀長友義君) 最初の御質問の、厚生省のほうからカドミウム検出はきわめて容易であるというお話があったということでございますが、私厚生省からまだよく聞いておりませんけれども、そういう検出専門家であれば、あるいはそういうことであるかもしれませんけれども、私ども食糧検査員ではたしてそういうカドミウム検出までの技術があるかどうか問題でございますし、もし県の衛生部でそういうことが立証されれば、私

亀長友義

1970-05-11 第63回国会 衆議院 農林水産委員会 第26号

ところがまた、食糧検査員等の月一回の巡回検査等のチェックがあり、倉庫の中にはちゃんとカードが置いてあります。それを見ると、大体水分とか、十四度とか十五度とか書いて温度等も記入してございますが、それらのことが問題になってくるんじゃないか、こういうふうに思うんですが、もちろん完全なる倉庫ではございませんので、入り口のほうは扇風機で通風したり、奥のほうはずいぶん温度が違うというような状態があります。

瀬野栄次郎

1970-04-24 第63回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

こういうふうに明記してございますが、われわれが仄聞するところによりますと、将来、食糧検査員等全国二万七千人おるわけですが、こういった中から登用するやに聞いておりますが、こういったことにはならないのか、この点を念のためにお伺いをしておきたい、かように思うわけであります。

瀬野栄次郎

1967-03-20 第55回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

只松委員 最後に大臣にお伺いしまするが、十月から上げる、この場合に、大幅な赤字が出ておることは当然ですが、食糧検査員等の人件費から始まって、いろいろな、たとえば当然社会保障なら社会保障の場合に、政府職員を雇ってそこで業務を行なう、あるいは地方公共団体職員を雇って事務をする、こういうものが食管会計の中から相当額支払われておるわけですね。

只松祐治

1963-07-06 第43回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第28号

それから等外の下の中でも、赤カビ病等混入率のそれほど著しくないもの、食糧庁の基準としては、おおむね赤カビ混入率が一〇%以下のものはえさ用としての適格性があるということで、食糧検査員指導いたしまして、それらの職員に、えさ用適えさ用不適というような仕分けをしまして、農家の利用なりあるいは共同販売の際の集荷の便宜に供させるというふうに協力をさせるようにいたしておるのでございます。

桧垣徳太郎

1959-11-05 第33回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

具体的には、食糧検査員等を動員いたしまして、工場の見回り指導等をこまめにやるようにいたしまして、さらに今後この趣旨徹底をはかって参りたい。一方、生産者団体に対しましても、県食糧事務所等を通じまして、生産者団体販売態度と申しますか、販売活動の考え方もこの趣旨によってさらに努力をしてもらいたいということをそれぞれ徹底をさせておるつもりでございます。

須賀賢二